JICA地球ひろば 公開セミナー
『未来につながる「SDGs×多文化共生」のヒント
〜社会に開かれた学校づくり〜』

本セミナー『未来につながる「SDGs×多文化共生」のヒント〜社会に開かれた学校づくり〜』は、JICA地球ひろば主催の教員向け国内研修「開発教育指導者研修」の一部を一般に広く公開、開催するものです。
開発教育に興味・関心のある教育関係者の皆様、この機会にぜひご参加ください。

日時: 2019年8月4日(日) 16:00〜17:45

場所: JICA地球ひろば(市ヶ谷)4F セミナールーム400

主催: 国際協力機構(JICA)地球ひろば

後援: 日本国際理解教育学会

【お問い合わせ先】
 JICA地球ひろば 教員向け研修運営事務局(一般社団法人グローバル教育推進プロジェクト[GiFT])  
 〒141-0021 東京都品川区上大崎2-15-19 MG目黒駅前ビル2階
 E-mail:jica-edu@j-gift.org  TEL:03-4540-1203

プログラムスケジュール

Program Schedule
    • 16:00  オープニング

    •  

      16:10  講演1:~多文化共生社会、川崎市が目指す学校づくり~

      講師:田中 真喜男 氏 (川崎市立大谷戸小学校 校長)

      川崎生まれ、川崎育ち、1981年川崎市の小学校教員として採用され、20年間担任を勤める。2001年度より、川崎市教育委員会総務部人権・共生教育担当指導主事となり、前年に制定された「川崎市子どもの権利に関する条例」の教職員への普及等を中心に人権・共生教育担当指導主事を3年間、同担当課長を2年間経験した。その後、2校11年間の校長職を歴任し、現在は、3校目となる川崎市立大谷戸小学校で校長を勤めている。

    •  

      16:40  講演2:~地域と世界をつなぐSDGs、学校現場の挑戦~

      講師:松倉 紗野香 氏 (埼玉県上尾市立大石中学校 教諭(英語科))

      2010年度JICA教師海外研修(ラオス)参加。2015年〜2018年の4年間、研究開発学校である上尾東中学校にて研究主任として「グローバルシティズンシップ科」の教材開発、評価研究、教員研修の企画・運営を担当。グローバルシティズンシップ教育に関わる国際会議への出席、各地で実施される教員研修ワークショップのファシリテーターとして活動中。現在は、大学院にて教育学を専攻し、持続可能な社会の創り手を育むカリキュラムについて検証を試みている。共著に「SDGsとまちづくり」(学文社)、「18歳選挙権と市民教育ハンドブック」(開発教育協会)がある。

    •  

      17:10  休憩 

    •  

      17:15  質疑・応答

    •  

      17:45  公開セミナー 終了