一歩踏み出したいけど、どこから始めていいかわからない中高大生へ。
今からでもグローバルに挑戦したい20-30代、
若者に世界を見せたい、自分も改めて扉を開きたい先生や保護者、社会人にも。
『15歳から開く世界のとびら』、世界と自分をつなぐ“最初の一歩”をサポートします。
扉を開いていくワーク付きで「今すぐ一歩踏み出したくなるステップ」が、

ここに詰まっています!

好評販売中!

2025年7月21日発売開始!Amazon、楽天でもご購入いただけます。

出版記念イベント開催

「どうやったら世界へ一歩踏み出せるのか」のヒントを体験していただける出版記念イベント『世界のとびらを開く2時間』を、8月11日(月・祝)の山の日に開催します!

会場は、JICA地球ひろば(市ヶ谷)。本にも出てくる「地球ひろば」の展示もイベントの前にご覧いただくことが可能です。
2時間という限られた時間ではありますが、本の中身を体感いただき、新しい仲間との出会いや、懐かしい誰かとの再会もあるかもしれない、そんなイベント。
すでに本を手にして読んだよ!という方はもちろん、ちょっと気になるからこれから読もうかなーという方も、この夏休みの午後のひととき、ぜひGiFTとご一緒いただけるとうれしいです。

目次

6つのとびらで自分の未来を拓くヒントを手にしよう!

はじめに・・・グローバル・シチズンシップという旅のはじまり
序 章    英語嫌いの高校生、突然スイスの国際会議に行かされる

章    最初のとびら:世界を見る解像度を上げる
       ー見ているようで見えていないもの
章    旅に出るとびら:コンフォートゾーンを飛び出す
       ーさぁ、冒険のはじまりです!
章    自分や仲間に出会うとびら:チェックインする
       ー自分を見つめる探究の時間
章    旅の先で開くとびら:アンラーニングのススメ
       ー思い込みを手放すと、新しい景色が見えてくる
章    今、ここで開ける身近なとびら:いつもと違うを選ぶ
       ー日常を変えていく行動のコツ
章    体験を経験に変えるとびら:振り返りのススメ
       ー意味や意義を生み出そう

終 章    今、なぜグローバル・シチズンシップなの?
おわりに・・・開いたとびらの先にーそして旅は続いていく・・・

ダウンロードするには、この本の200ページ目にある「Bon 〇〇〇〇〇〇!」の6文字の英単語
「〇〇〇〇〇〇」(全部小文字)を入力してください。

こんな人にオススメ!

★ 海外や留学に興味がある人
★ グローバル教育に関わっている人
★ 自分のやりたいこと、好きなことを見つけたい人
★「このままでいいのか」とモヤモヤしている人
★ 新しい世界に飛び出してみたい人

世界がもっと身近になる 一歩を踏み出したくなる!
子供だけではなく、大人にも必要な目からウロコ!の世界の見方とは。

著者紹介

辰野 まどか
Tatsuno Madoka
一般社団法人グローバル教育推進プロジェクト(GiFT)代表理事/ファウンダー
東洋大学食環境科学研究科客員教授

17歳の海外経験をきっかけにグローバル教育に目覚め、学生時代に世界100都市以上を旅し、多様な価値観にふれる。コーチングファーム勤務後、米国大学院にて異文化サービス・リーダーシップ・マネジメントの修士号を取得。米国の教育NPOや日本政府事業でのグローバル教育実践を経て、2012年にGiFTを設立。現在は産官学民と連携しながら、グローバル・シティズンシップ育成に取り組んでいる。

あなたの声をお聞かせください

“セカトビ”を読んで感じたこと、心に残ったことがあれば、ぜひお聞かせください!
SNSでのシェアも大歓迎です。#セカトビ をつけて、あなたの想いや気づきをぜひ届けてください🌍

お名前(任意):
 

おなまえ(ふりがな)(任意):
 

メールアドレス(任意):
 

 『15歳からの世界へのとびらの開き方 ― 自分の未来を変えるグローバル・シチズンシップ ―』 を読んだご感想をお聞かせください。
 

お書きいただいた感想を、HPなどに掲載させていただいてもよろしいでしょうか?
 
 

今後、弊社のイベント案内等をメールでお送りしてもよろしいでしょうか?
 
 

 


 

個人情報の取り扱いについて
(一社)GiFTは、本フォームにてお預かりした個人情報を、本書に関するご連絡や、本ページへのご感想掲載のご相談など、本フォームの趣旨に沿った目的に限り利用いたします。皆さまの同意・承諾を得た場合と法令等の遵守の必要がある場合を除き、皆さまの個人情報を第三者へ提供・開示等することは一切ございません。個人情報の開示、訂正、利用停止等のお申し出があった場合は、合理的な範囲の中で速やかに対応させていただきます。

以下の「送信する」ボタンをクリックしてください。

 

Are you ready to discover the world and yourself?
Step into your global citizenship- the world is waiting for you!


一般社団法人グローバル教育推進プロジェクト(GiFT)
〒108-0014
東京都港区芝5丁目26-24 田町スクエア2F
TEL:03-4577-6767 E-MAIL:info@j-gift.org
https://j-gift.org/