ESD「見える化レポートプロジェクト」の様子をお読みいただけます。

環境省主催ESD「見える化」レポートプロジェクトにGiFT事務局長辰野が委員として関っておりました。
このプロジェクトでは、大学生が各地に赴き、地域で持続可能な社会づくりに取り組む先輩たちを取材し、ESDや環境教育のあり方を考えました。彼らの取材の様子をまとめた冊子「Imagine ESD -大学生が全国へ。地域で見つけた『人の魅力』」がウェブで公開されましたので、以下のリンクからご覧いただけます。

▼ESD活動支援センター ウェブサイト
【特別掲載】「Imagine ESD」大学生が伝えたいESDの魅力 

▼大学生作成の冊子はこちら
「Imagine ESD」  

サステナブルな活動をされるロールモデルとの出会いから、「何を感じたか」という学生レポーターたちの後書きも胸が熱くなります。

 

木楽舎出版の「ソトコト(5月号)」のp88-91にも、「大学生が発見!未来の切り拓き方」としてダイジェストが掲載されています。
地域の方々や私たちの想いを伝える意味も込めて手紙をイメージしたデザインにしたそうで、ほっこりと地域の豊かさを感じられる読み物です。ぜひご覧ください。