
2024/10/22
※この報告会は終了しました。たくさんのお申し込み、ありがとうございました!
この夏、GiFTが運営事務局を担当しているJICAの教師海外研修(教育行政コース)では、全国から集まった校長、教頭、指導主事がパプアニューギニアを訪問してきました。多くの民族が暮らし800を超える言語があるというパプアニューギニアで、日本の国際協力の形や教育のあり方に向き合った7日間。
そこから参加者は、今、この時代に、国際理解教育/開発教育を推進する意味や重要性とは何か?国際理解教育/開発教育を推進するために学校教育や教育行政にできることとは何か?を考え続けています。
この報告会では、帰国したばかりの10名の参加者が現地で得た新たな学びや、これからの教育への熱い思いをお話します!ぜひご参加ください。