東洋大学×GiFT 短期共創実践留学『Diversity Voyage』 第23期の催行が決定しました(満員御礼!)

2014年から東洋大学で実施しているDiversity Voyageは、2025年夏で第23期となります。
4月下旬より参加応募の受付を開始したのですが、募集開始からわずか二週間あまりで満員御礼となり募集受付を終了いたしました!

2025年夏に東洋大生が挑戦するのは、マレーシア・クチンコースです🇲🇾
約6年振りの渡航となるクチンコースのテーマは、「食×多文化共生」
ユネスコ食文化創造都市に認定されたクチンを舞台に、多様な人々が平和に共生する秘訣を探るプログラムです。

クチンは「City of Unity」とも呼ばれ、マレー系、中華系、インド系、ビダユ族など、さまざまな民族の人々が共に暮らしています。
そんな多様性の魅力を見せてくれる「食」を切り口に、都市と農村の相互理解を深めるアイディアを現地の仲間とチームになって共創します。
現地で活躍する社会起業家との出会い、村でのホームステイをはじめ、出会いとつながりが盛りだくさんのプログラム。
熱い想いとともに応募してくれた学生たちと、この夏どんな挑戦が待っているのか、今からとても楽しみです!

プログラムの様子については、当SNSおよびWebサイトに掲載しますので、どうぞお楽しみに!
また、この夏には、全国誰でも参加できる『Diversity Voyage in Kuching』の募集を開始予定です。詳細は以下のインスタグラムにて発信予定ですので、こちらもぜひご覧ください。

▼▼▼▼▼
📷Diversity Voyage インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/gift_campus_info/