News

SDGs 達成に向けた変容と共創を促す「教育ファシリテーター」養成プログラム(募集終了)

Update 2024/05/22

この度GiFTは、文部科学省の2024年度ユネスコ活動費補助金(SDGs達成の担い手育成(ESD)推進事業)の採択事業として、SDGs 達成に向けた変容と共創を促す「教育ファシリテーター」養成プログラム】を実施します。

このプログラムは、SDGsや平和で持続可能な社会の創り手育成につながるESDなど、変容的教育に関心がある若手教育者の皆さんを対象に、自身の意識や行動、教育観をアップデートしながら変容的な体験を積むことにより、学習者の共創と変容を促す学びのデザインができる「教育ファシリテーター」となることを目指したプログラムです。

ご興味を持った方は、6/4開催のオンラインセミナー【教育ファシリテーターオープン・ラボ】 にぜひご参加ください!上記「教育ファシリテーター」養成プログラムの応募についての説明もいたします!

第1回 オープン・ラボ (終了しました)

  • 日時:2024年6月4日(火) 19:00〜20:30 
  • ゲスト:永田佳之氏(聖心女子大学 現代教養学部 教育学科 教授 /グローバル共生研究所副所長、日本国際理解教育学会 会長)
  • ゲストティーチャー:谷垣徹氏(奈良県立青翔中学校・高等学校教諭、文部科学省次世代ユネスコ国内委員会委員)
  • モデレーター:辰野まどか(一般社団法人グローバル教育推進プロジェクト(GiFT)代表理事・ファウンダー)

キーワード

関連記事