News

【参加者募集】教育ファシリテーターオープン・ラボ:第2回

Update 2024/06/27

教育ファシリテーターオープン・ラボとは、スクールリーダー(学校管理職)や専門家、実践者、国連関係者をゲストに迎え、より実践的な変容・共創を促す「教育ファシリテーター」養成プログラムで扱う「ユネスコ新教育勧告」や「変容的教育」やこれからの教育についてお話しいただき、知識・理論・実践事例を学ぶ機会です。

第2回目のテーマは、「ケアと対話で育む学校づくり」。ゲストは学校全体へのESD(持続可能な開発のための教育)の導入を実践されてきた第一人者、住田昌治 氏です。

学び合いの1時間半をぜひご一緒しましょう!

※本プログラムは、文部科学省令和6(2024)年度ユネスコ活動費補助金(SDGs達成の担い手育成(ESD)推進事業)の採択事業の一貫で実施するものです。

第1回目「未来を切り拓く教育:ユネスコ教育勧告の重要性と日本の役割」
開催レポートをご覧になりたい方は、以下をチェック!

キーワード

関連記事