関わり方を学び、場に生かす
コーチング・ファシリテーション研修
「個」に焦点を当てるコーチングと、「集団」の学びを促進するファシリテーションのスキルとあり方を扱う、教員や社会人を対象の研修。対話を通じてコミュニケーションの本質を問い直し、現場でどのように活かすことができるかを探究します。
- 所要時間・日数
- 1〜2日
- 対象
- 教員、企業
- 対象人数
- 15〜20名(応相談)
- 形式
- 対面
- 使用言語
- 日本語
持続可能な社会の担い手を育てる教員向けプログラム
学習指導要領の理念の一つである『持続可能な社会の創り手』育成という大きな目標にある通り、より良い社会、創りたい未来をデザインし、行動することができる学習者の教育が求められています。GiFTのコーチング・ファシリテーション研修は、学習者の育成を担う、教員対象のプログラムです。
・何が人と人との深いのつながりを生み出すのか。
・学び合いが続くコミュニティを作っていくためには何が必要なのか。
・相手の内発的な学びのモチベーションを高めるためにファシリテーターにできることは何か。
このような問いに対して、参加者全体でダイアログを繰り返しながら、自分自身の答えを見つけ出していきます。
GiFTが大切にしている学習サイクル「地球志民プロセス」を理解し、「個」に焦点をあてるコーチングと、「集団」の学びを促進するファシリテーションの両方のスキルとあり方を学びます。
プログラムで得られること
- 人との関わりや場づくりにおいて鍵となるコーチングやファシリテーションの基礎を学ぶことができる
- コーチングとファシリテーションの技術を使い分け、学びの場を創るヒントを得る
- 研修での学びを自分が所属する組織にどう生かすかについてアイディアを得ることができる
プログラムの主な活動内容
- GiFTのグローバル・シチズンシップ育成に関する基礎講義
- コーチングスキルに関する講義&ワーク
- ファシリテーターとしてのスキルとあり方に関する講義&ワーク 等
実施例
-
東京都教育委員会「コーチングを用いた学校経営」 広島県庁
ファシリテーター
ご相談・お問い合わせ
研修
プログラム名 | 所要時間 | 中学 | 高校 | 大学 | 教員 | 企業 | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Diversity Voyage | 9〜10日間 | ◯ | ◯ | ◯ | |||
Diversity Voyage in Japan | 3〜5日 | ◯ | ◯ | ||||
Global Citizenship Camp | 2〜3日 | ◯ | ◯ | ||||
事前事後研修 | 各1日 | ◯ | ◯ | ◯ | |||
グローバル・アンバサダー養成研修 | 3時間×2回+チーム活動時間 | ◯ | |||||
国際寮RAトレーニング研修 | 応相談 | ◯ | |||||
ダイバーシティ・ファシリテーター養成研修 | 5日間(うち2日間は合宿研修) | ◯ | |||||
SDGs研修 | 90分 | ◯ | ◯ | ||||
ダイバーシティ研修 | 1〜2日 | ◯ | ◯ | ||||
コーチング・ファシリテーション研修 | 1〜2日 | ◯ | ◯ |