News

【終了】3/7(金)グローバル人材5000プロジェクト・キックオフイベント開催《GiFT共催》

Update 2014/02/16

<満員御礼で終了いたしました>
2014年3月7日(金)16:00〜、『グローバル人材5000プロジェクト』キックオフイベントが開催されます。

GiFTも共催団体として参加しているイベント、これから始まる大きなムーブメントのキックオフを一緒に迎えることができたら幸いです。平日午後ではありますが、ぜひ参加をご検討ください。
131215pm_003
日本の留学交流を活性化させ、若い世代の留学を支援し、グローバル人材育成に寄与することを目指し、5000人規模の留学経験者オンラインコミュニティを構築する「グローバル人材5000プロジェクト」が、産官学民の広い連携で立ち上がります。
それに先駆け、来る3月7日(金)にキックオフイベントを緊急開催いたします。
第1部は小グループの若者が留学経験者を囲って対話する「ロールモデルカフェ」を公開開催し、留学経験者と若い世代とのリアルな交流を実演します。
第2部では、本プロジェクトの概要を発表させていただくと同時に、京都大学高等教育研究開発推進センター教授の飯吉透氏にご講演いただきます。その後は文部科学省国際統括官の加藤重治氏の他、国際教育界の第一線で活躍されている研究者やNGO、企業関係者などお招きしての、産官学民での交流会を開催します。
皆様のご参加をお待ちしております。

イベント詳細&お申込み⇒ http://kokucheese.com/event/index/149703/

 ■主催
「グローバル人材5000プロジェクト」運営委員会
■共催(上記運営委員会の構成メンバー)
GiFT(一般社団法人グローバル教育推進プロジェクト)
一般社団法人 日本国際化推進協会
一般社団法人 持続可能な国際教育推進のための研究コンソーシアム
科研費プロジェクト・基盤研究(A)「グローバル人材育成と留学の長期的インパクトに関する国際比較研究」<研究代表者 横田雅弘明治大学教授>
■日時
2014年3月7日(金曜日)第一部16時開始 第二部18時30分開始
■場所
東洋大学白山キャンパス8号館地下1階(学生食堂ホール)
〒112-8606 東京都文京区白山5-28-20
http://www.toyo.ac.jp/site/access/access-hakusan.html

■対象
第1部「ロールモデルカフェ」
海外留学に興味のある大学生・高校生

※本ワークショップには社会人の方でも参加いただけますが、人数によっては学生の参加を優先させていただきます。その場合でも社会人の方はオブザーバー参加が可能です。

【登壇ゲスト】

鈴村 彩乃 さん
Ayano Suzuki高校で1年間イギリスに交換留学。東京外国語大学フランス語学科卒業後、キヤノン株式会社にて輸出業務を担当。その後、OECD日本政府代表部(在パリ)勤務を経て、ロンドン大学東洋アフリカ学院(SOAS)にて開発学修士を取得。国際協力銀行(JBIC)で開発援助政策業務に従事した後、より現場に近い仕事を求めてセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンへ転職。ネパールやブルキナファソでの駐在を経験した後、中東アフリカ地域の統括としてシリア難民支援やアフリカにおける教育事業に携わってきた。

鈴木 あや美 さん
国際基督教大学教養学Photo_AyamiSuzuki2部国際関係学科卒。在学中に英国サセックス大学へ留学、国連教育科学文化機関(UNESCO)本部(パリ)にてインターン、フランス・パリへ語学留学。帰国後、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)駐日事務所にてインターン、アフリカにてNGO活動に参加。被爆者の祖父母を持ち、高校生の頃から国際公務員を目指していたが、様々な出会いや経験を通じて方向転換し、卒業後は大手総合商社に就職。主に国内・海外の投資案件を担当し、東京とニューヨークに勤務。出産、育児休業を経て復職。帰宅後に3歳の娘と過ごす時間が何よりの楽しみ。

早川 楽 さん
Raku Hayakawaアンザスインターナショナル株式会社代表取締役COO。 12歳の頃からコンピューターと電子回路を弄りながら育つ。大阪大学基礎工学部物性物理工学科卒、同大学院中退。2001年より大阪市の中小・ベンチャー企業支援拠点「大阪産業創造館」の立ち上げに従事、ビジネススクールの企画、運営に携わる。2003年に退職し、米国カリフォルニア州への語学留学を経て、2005年に教育とITを両輪とし、グローバルに事業を展開するベンチャー企業、アンザスインターナショナルグループの設立に参画。オーストラリア、中国、米国、日本を舞台として、オーストラリアの語学学校の買収や経営、中国でのオフショアシステム開発、日本や米国の学校向けITコンサルティングや専用システム開発などを手掛ける。

吉野 慶一 さん
Keiichi Yoshino Photo慶応義塾大学、京都大学大学院、オックスフォード大学大学院卒業。モルガン・スタンレー証券株式会社(現モルガン・スタンレーMUFJ証券)投資銀行本部アナリスト、スピードウェル株式会社(投資顧問/ヘッジファンド)アナリスト、(財)統計情報研究開発センター研究員を経て2011年Dari K株式会社を設立。世界第三位のカカオ産出国でありながら日本ではほとんど馴染みのないインドネシア産カカオ豆やカシューナッツに着目。カカオの収穫後に「発酵」をしないためにカカオ豆の品質が劣ることを発見。現地で生産農家に発酵の指導を行い、付加価値をつけることで生産者・消費者双方にとってwin-winとなる体制を構築中。

 

第2部「キックオフセミナー・交流会」
国際教育・留学に携わる学校関係者、NGO、企業関係者など
■参加費
第1部:無料
第2部:2,000円(学生は1,000円)アルコール、軽食付き
■定員

第1部:40名/オブザーバー参加20名
第2部:100名

■お申込み
以下の申込ページよりお申込ください
http://kokucheese.com/event/index/149703/
■問合せ先
グローバル人材5000プロジェクト
<事務局> 明治大学 国際教育研究所
〒101-8301 東京都千代田区猿楽町2-4-1 第3校舎2階
TEL: 03-3296-4168   FAX: 03-3296-4360
EMAIL: GlobalJinzai5000@gmail.com
 
■タイムテーブル
第1部「ロールモデルカフェ公開セッション」
15:30~第1部受付開始

16:00~17:00ロールモデルカフェ セッション1
17:00~18:00ロールモデルカフェ セッション2

■ロールモデルカフェとは
ロールモデルカフェでは、実際にグローバル社会で様々な形で活躍してきたロールモデルとなる社会人の方と小さなグループに分かれて対話をしてもらいます。彼らのライフヒストリー、特に高校生・大学生時代の物語の中にある“変化のきっかけ”を聴くことを通じて、参加者が視野を広げるだけでなく、自分自身の中にある可能性に気づき、より大きな自らの未来を描くワークショップです。
Go Global Japan Expoでのロールモデルカフェの様子
131215pm_002

第2部「キックオフセミナー・交流会」
18:00~第2部受付開始

18:30~18:40 来賓挨拶 加藤 重治氏(文部科学省国際統括官)
18:40~18:55  「グローバル人材5000プロジェクト」概要  横田雅弘(明治大学国際日本学部教授)
18:55~19:30  講演「グローバル人材とオープンエデュケーション(仮題)」飯吉 透氏(京都大学高等教育研究開発推進センター教授)
19:30~21:00 交流会

■ゲスト紹介

飯吉 透氏(京都大学高等教育研究開発推進センター教授)

国際基督教大学教養学部教育学科卒業、同大学院教育学研究科にて教育修士号を取得(教育工学)。フロリダ州立大学教育大学院にて博士号(Ph.D. システム教授学)を取得。京都大学高等教育研究開発推進センター教授[[北陸先端科学技術大学院大学大学院教育イニシアティブセンター客員教授。私学高等教育研究所客員研究員。ジョージア大学学習行動支援研究所研究員、カーネギー財団上級研究員、同財団知識メディア研究所所長、東京大学大学院情報学環客員教授、中部大学高等学術研究所客員教授、マサチューセッツ工科大学教育イノベーション・テクノロジー局シニア・ストラテジストなどを歴任。

キーワード