News & Topics
ニュース
- 2023/08/09
- 2023年度JICA「多文化共生の文化」共創プログラム参加者募集(終了)
- 2023/08/02
- JICA開発教育オンラインセミナー「五感でとらえる世界のリアル。ジブンゴトにつなげるために。」~第2回 触れる(触覚)~(終了)
- 2023/07/14
- JICA開発教育オンラインセミナー「五感でとらえる世界のリアル。ジブンゴトにつなげるために。」〜第1回 味わう(味覚)〜(終了)
- 2023/06/08
- JICA教師海外研修(教育行政コース)応募受付開始(終了)
- 2023/05/31
- 東洋大学生命科学部「コミュニティ・ファシリテーター養成プログラム」がスタートしました。
- 2023/05/24
- 週刊東洋経済(臨時増刊)『本当に強い大学2023』に辰野のインタビュー記事が掲載されています。
- 2023/05/19
- JICA地球ひろば主催「国際理解教育/開発教育指導者研修」参加者募集(終了)
メディア掲載
- 2023/05/24
- 週刊東洋経済(臨時増刊)『本当に強い大学2023』に辰野のインタビュー記事が掲載されています。
- 2022/08/24
- 「私立中高 進学通信」2022年9月号に辰野のインタビュー記事が掲載されました。
- 2022/06/30
- \書籍『わたしからはじまる!SDGs』が出版されました/
- 2022/06/23
- 【参加者募集終了】6/26(日)湘南t-siteで『わたしからはじまる!SDGs』出版記念イベントが開催されます!(参加費無料)
- 2022/04/06
- 【メディア掲載】JICA広報誌「JICA Magazine」(2022.4月号)に辰野のインタビュー記事が掲載されました。
- 2022/03/25
- 道徳ジャーナルに「SDGs×道徳」の記事が掲載されました。
- 2022/01/07
- 「朝日新聞 DIALOG -日本の未来を語ろう-」にSDGs Quest みらい甲子園出張授業の様子を紹介いただきました。
報告
- 2023/04/28
- 神奈川大学栗田谷アカデメイアの全寮生向けに1回目のKURI-Proを実施しました
- 2023/04/01
- 2022年度JICA地球ひろば教員向け研修の成果物が完成しました!
- 2023/03/21
- トビタテ!留学JAPAN、高校生コース(7期)の事後研修会を実施しました。
- 2023/03/15
- GiFTダイバーシティ・ファシリテーター養成プログラム 全日程が終了しました
- 2023/03/13
- 北海道後志総合振興局主催「ShiriBeshi留学」11期の事後研修が終了しました。
- 2023/03/09
- 京都市立西京高等学校にてグローバル・シチズンシップ アセスメントを導入いただきました。
- 2022/10/31
- 官民協働の国家プロジェクト「トビタテ!留学JAPAN【高校生コース】」7期生の事後研修を行っています。